
神秘のクレイ
テラ
植物のやさしさや彩(いろどり)を、力強く浸透させる大地の恵み
何億年もかけ自然界で生まれたクレイ。
そして人工物では類を見ないその特性。
植物だけではない、大自然の神秘を現代女性の求める美しさへ。
多孔質
粒子が非常に細かく、多孔質です。
〇老廃物やニオイのもとなどを吸着すると言われる
膨大な表面積
顕微鏡で見ると非常に薄い紙を何枚も重ねたような構造をしています。
そのため、極めて大きな表面積を持っています。
〇水や、水に溶けたアンモニアや染料などを抱え込む
密着性
微細な粒子で物質への密着性が高い特性があります。
〇様々な性質の物質にぴったり密着し、離れにくい
豊富なミネラル
はるか古の時代に積もった火山灰が長い時間地中に寝かされてできたため、ケイ素やマグネシウム、カルシウム、ナトリウム、亜鉛、鉄分、アルミニウム、シリカなどのミネラルがふんだんに含まれています。